\ 一番選ばれている電子契約サービス /GMOサインを無料で試してみる

【コスパ最強】電子印鑑GMOサインの料金や機能について詳しく解説!他の電子契約サービスとの違いも紹介

  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています。

電子契約を導入するなら「GMOサイン」が断然おすすめ!

 

 

GMOサイン導入企業数“No.1の電子契約サービスです。個人事業主から大企業まで幅広く導入されています。また、業種を問わずさまざまな場面で活用されています。

無料プランは毎月5件送信することができ、さらに⽂書テンプレートやアドレス帳機能などの豊富な機能を標準搭載しています。しかも期間の制限がないので永年無料で利用可能です。

有料プランは月額9,680円 (税込) のシンプルワンプランでわかりやすく、多彩な便利機能を搭載しながら、送信料は110円 (税込)業界最安値クラスです。他社サービスと比較しても圧倒的なコスパの良さです。

 

電子契約にあたり、電子印鑑GMOサインの利用を検討しているけれど、利用料金がわからない

とお困りではありませんか。

電子印鑑GMOサインはコストパフォーマンスや機能性に優れた電子契約サービスですから、利用料金を抑えつつ、業務に活用することが可能です。

この記事では、電子印鑑GMOサインの利用料金と用意する2つのプランを紹介します。使える機能やほかの電子契約サービスとの違いも解説するので、電子契約サービスの利用を検討している方はぜひご覧ください。

あわせて読みたい
無料で使えるおすすめの電子契約サービスを徹底比較!無料と有料の違いや失敗しない選び方も紹介 アナログの署名・捺印の文化が根強く残る一方で、業務のデジタル化推進の一環として電子契約サービスの導入を検討している企業も増えてきています。 本記事では無料で使...
目次

電子印鑑GMOサインの特徴

電子契約サービスを初めて利用する方は、複数のサービスを比較しているかと思います。サービス別に特徴が異なるため、自社に最適な特徴を備えるサービスを見つけることが大切です。

ここでは、電子印鑑GMOサインの特徴を解説します。

コストパフォーマンスに優れた電子契約サービス

電子印鑑GMOサインはコストパフォーマンスに優れた電子契約サービスですから、月々の費用をできるだけ抑えたい方に最適です。電子印鑑GMOサインは自社開発によって誕生したサービスです。他社の手を借りずに作り上げることでコストを抑え、優れたコストパフォーマンスを実現しています。

月額費用だけでなく、書類の送信料も他社と比べて安くなっていますから、る費用を抑えて電子契約の導入が可能です。

多彩な機能を活用できる

電子印鑑GMOサインはさまざまな機能を標準搭載しているため、オプションに加入せずとも、すぐに電子契約を始められます。契約に関する機能だけでなく、書類やワークフローの管理機能も付いているので、業務効率向上が可能です。

契約締結にかかる時間を大幅にカットできるため、社員の負担を減らしつつ、企業利益を増やせるでしょう。

導入時の支援が充実している

電子印鑑GMOサインは導入時と導入後のサポートが充実しているので、初めて電子契約サービスを利用する方でも安心して利用可能です。導入時にはサービスの使い方を動画マニュアルや動画セミナー、社内関係者向け勉強会(1回)などを受けることができ、導入後も電話・メール・チャットでのサポートに対応しています。

初めてサービスを導入すると、自社内で混乱が起きる恐れがあります。動画やセミナーで使い方を把握すれば、スムーズに電子化へと移行できます。勉強会を依頼すれば社員全員が使い方を把握できるため、導入後のトラブルも少なく済むでしょう。

電子印鑑GMOサインに無料プランはある?提供する2つのプラン

電子印鑑GMOサイン2つのプランを展開しており、それぞれ料金や使える機能が異なります。標準搭載している機能のほかに、便利なオプションパックも用意しています。

ここではプラン・機能・オプションについて、詳しく解説しましょう。

あわせて読みたい
GMOサインの無料プランでできることとは?各種機能や送信数について徹底解説!有料プランとの違いも紹介 電子帳簿保存法の改正でペーパーレス化を進める企業が増加しています。そこで課題となるのが、これまで紙で行っていた契約の電子化です。紙の書類でしか契約を行ってこ...

お試しフリープランと契約印&実印プランを提供

電子印鑑GMOサインではお試しフリープランと契約印&実印プランを提供しています。それぞれの特徴は以下の通りです。

 月額料金登録できるユーザー数書類の送信数利用できる署名方法書類の送信料電子証明書
お試しフリープラン0円1人5件/月契約印タイプ0円
契約印&実印プラン9,680円無制限無制限・契約印タイプ
・実印タイプ
・契約印タイプ:110円
・実印タイプ:330円
1枚目無料、2枚目以降8,800円
表示価格は全て税込です。

参考:料金プラン|電子印鑑GMOサイン

初めて電子契約サービスを導入する、またはサービスの使い勝手を確認したい方には、月額料金0円のお試しフリープランがおすすめです。利用できるユーザー数は1人、書類の送信数も1ヶ月につき5件と少ないため、トライアルプランだと考えておきましょう。

契約印&実印プランは、本格的に電子契約サービスを導入したい方を対象にしたプランです。ユーザー数と書類の送信数は無制限、電子署名は当事者型と立会人型のどちらかから選べるので、契約の重要度や取引先の希望にあわせて変更できます。

電子印鑑GMOサインのサービスから電子証明書の発行も可能ですから、電子契約に関するすべての手続きを、契約印&実印プランでかなえられるでしょう。

標準装備されている機能

電子印鑑GMOサインには多彩な機能が搭載されているため、初めて電子契約サービスを使う方も便利に活用できます。標準搭載されている機能は以下の通りです、

署名機能・2種類の電子署名方法
・手書きサイン
・多言語対応
・印影登録
・長期署名と認定タイムスタンプ
・契約締結証明書
送信機能・複数文書の一括送信
・OR署名
・差込文書の一括送信
・文書テンプレートの登録
・三者間以上の契約
・署名者の変更
・署名順の設定
権限管理とガバナンス強化・閲覧制限
・ユーザー別の役割と権限設定
・操作ログの管理
文書管理・文書の検索機能(電子帳簿保存法対応
・フォルダ作成
・文書情報の項目設定
・文書リストの作成(CSV作成)
・署名互換機能
ユーザー管理・ユーザー登録
・ユーザーグループの管理
ワークフローワークフローの設定
セキュリティ・S/MIME
・二要素認証

参考:機能について|電子印鑑GMOサイン

電子契約書の作成はもちろん、相手方への送信や作成した書類の管理機能も備わっています。上司や他部署への確認が必要な書類に関しては、ワークフローの設定ができるため、サービス内ですぐに書類をチェックし、承認してもらうことが可能です。

機能のすべては標準搭載で、契約印&実印プランを利用することで使えます。使える機能の特徴を把握すれば、より便利に活用できるでしょう。

便利なオプションパックも用意

電子印鑑GMOサインは、多彩な機能に加え、便利なオプションパックも複数用意しています。パック別に搭載されている機能は以下の通りです。

オプションパック名使える機能初期費用月額料金
セキュリティ・内部統制パック・IPアドレス制限
・SSO・Idp連携(SAML)
・メールワンタイムパスワード
・スキャン文書管理
・ワークフロー固定機能
・書面送付先のメールドメイン制限
・一括ユーザー管理
など
55,000円55,000円
アカウント統合管理パック・グループアカウント機能
・フォルダCSV一括登録
・送信件数明細
・文書ダウンロード許可
・システム管理者ロール
55,000円33,000円
本人確認パック・ファイル添付機能
・本人確認書類添付機能
・運転免許証の様式チェック
・SMS送信機能
・アクセスコードのSMS送信
110,000円22,000円
表示価格は全て税込です。

参考:オプションパック|電子印鑑GMOサイン

標準装備にオプションを付けることで、より便利にサービスを利用できます。初期費用が発生することに加え、月額料金も高くなりますから、必要なオプションのみを選んで付けるのがおすすめです。

このほかに、対面でのタブレット契約を可能にするGMOサイン対面契約(いずれも税込み価格で初期費用55,000円、月額費用22,000円)と、電子契約と一緒に決済も行えるGMOサインペインメント(料金要問合せ)も提供しています。利用するシーンに応じて追加できるため、必要な際は追加で申し込みましょう。

ほかの電子契約サービスとの料金の違い

電子印鑑GMOサインはコストパフォーマンスや機能性に優れていますが、ほかの電子契約サービスと比較してみなければ、どれくらい優れているのかを把握できません。

ここでは、ほかの電子契約サービスの料金プランを紹介するので、電子印鑑GMOサインのコスパと見比べてみましょう。

クラウドサイン

電子契約サービスのなかでも知名度が高く、利用者数の多いクラウドサインは、4つの料金プランを用意しています。プラン別の料金と特徴を見てみましょう。

 特徴月額料金
Light個人事業主や小規模企業向けのプランで、一部機能が使えない11,000円
Corporate電子契約や書類管理機能を備える一般企業向けプランで、多くの機能を使える30,800円
Business多くの機能に加え、セキュリティ機能や内部統制を搭載したプラン要問合せ
Enterprise全社での利用を想定した多機能プラン要問合せ
表示価格は全て税込です。

参考:料金プラン|クラウドサイン

クラウドサインは最も安いプランで税込み価格11,000円、最も高いプランは要問合せとなっているため、事前に確認しなければなりません。使える機能が限られているFreePlanも用意しているので、まずはお試しから始めてみるのもひとつの方法です。

freeeサイン

さまざまなサービスとの連携を実現するfreeeサインは、3つのプランを用意しています。プラン別の特徴と料金を見てみましょう。

 特徴月額料金
Starter電子契約に必要な最低限の機能を備えたプラン7,180円
Standard電子契約に必要な機能全般を備えたプラン35,760円
Advance / Enterprise内部統制機能やセキュリティ機能を備えたプラン要問合せ
表示価格は全て税込です。

参考:料金プラン・機能比較|freeeサイン

freeeサインは1年契約なので、月払い、または年払いを選択することも可能です。年払いだと月払いよりも金額が安くなるため、長期的に利用する場合は年払いも検討してみてください。

最も安いプランは税抜き価格7,180円で利用できますが、利用できる機能が限られています。便利に活用するにはStandardに申し込む必要があるので、内容と電子契約の利用頻度にあわせてプランを選びましょう。

WAN-Sign

WAN-Signは、電子印鑑GMOサイン同様、圧倒的なコスパを実現する電子契約サービスです。WAN-Signは基本プランのみで展開しており、初期費用・月額費用ともに0円です。電子契約締結機能やセキュリティ機能なども標準搭載されており、別途費用を支払う必要はありません。

WAN-Signで料金が発生するのは、契約書を送信するとき・契約を締結するとき・オプションを利用するときだけです。書類の送信料は10件まで無料でそれを超えると1件につき100円、契約締結は3件まで無料でそれを超過すると1件につき300円となります。書類の送信、契約締結累計10件まで、無料で利用が可能です。件数が多い場合は通常プラン化大容量プランを選ぶことで、料金を抑えられます。

用意するオプションは、紙の書類の電子化代行と、システムとの連携です。電子化の代行は30,000~70,000円、システム連携は要問合せになっているため、必要に応じて利用しましょう。

BtoBプラットフォーム 契約書

高水準のセキュリティを提供するBtoBプラットフォーム 契約書は、3つのプランを用意しています。プラン別の特徴と料金を見てみましょう。

 特徴月額料金
フリープラン一部機能を利用できるお試しプラン0円
シルバープラン電子契約機能のみを備えたプラン10,000円
ゴールドプラン電子契約機能に加え、文書の保管機能も備えたプラン30,000円
表示価格は全て税抜です。

参考:料金プラン|BtoBプラットフォーム 契約書

月額料金0円で利用できるフリープランのほかに、月額料金に幅が生じるシルバープランとゴールドプランを取り扱っていますプランによって電子契約料や電子保管料が異なるため、申込時におおまかな月額料金を聞いておきましょう。

電子印鑑GMOサインの利用の流れ

電子契約サービスのなかでも圧倒的なコスパを誇る電子印鑑GMOサインを利用したい場合、どのような流れになるか確認しておきましょう。流れを把握しておけば、スムーズに電子契約をスタートできます。

お試しフリープランの始め方

お試しフリープランは、以下の流れで始めます。

  • 電子印鑑GMOサインホームページのお試しフリープラン申し込みフォームを開く
  • 必要事項を入力する
  • 「アカウント発行のお知らせ」というメールに記載されているURLにアクセス
  • アカウントを登録する

お試しフリープランは利用できる機能が限られているため、申し込みも簡単に終わります。アカウント登録後は利用可能範囲内で電子契約を締結できるため、早速書類を作成してみましょう。

契約印&実印プランの始め方

契約印&実印プランは、以下の流れで始めます。

  • 電子印鑑GMOサインホームページの契約印&実印プラン申し込みページを開く
  • メールアドレスを入力する
  • 「アカウント発行のお知らせ」メールに記載されている申し込みフォームに必要事項を入力する
  • アカウント登録を行う
  • 社員のユーザー登録を行う
  • ユーザーの役割と権限を設定する

契約印&実印プランでは申込者は管理者となります。管理者アカウントでサービスを利用する社員のユーザー登録も行いましょう。権限設定も同時に行えるので、役職にあわせて、適した権限を付与します。

当事者型の電子署名を利用する場合は、以下の設定も必要です。

  • 利用パネルから実印タイプの利用をオンにする
  • 電子証明書の申請をして、発行する
  • 印影登録を行う
  • 署名時のパスコードであるPINコードを設定する

4つの設定を済ませておけば、スムーズに当事者型の契約を進められます。ほかにも便利な機能が多く搭載されているため、1つ1つの機能を確認しておきましょう。

電子契約を導入したい方は電子印鑑GMOサービスにお問い合わせください

電子印鑑GMOサインは月額料金9,680円(税込)で、多彩な機能を提供する電子契約サービスです。必要に応じてオプションパックも付けられるため、標準機能のみだと物足りない方は、オプション内容もチェックしておきましょう。

初めて電子契約サービスを利用する方は、お試しフリープランから始めることがおすすめです。月額料金0円で電子契約を体験していただけます。しっかり使ってから契約印&実印プランに切り替えることもできるため、納得したうえで、サービスを始められるでしょう。

電子印鑑GMOサインではキャンペーンコード入力で月額9,680円の契約印&実印プランが最大2カ月間無料でご利用できるお得なキャンペーンを不定期で実施しています。

キャンペーンについては不定期となりますので、こまめにチェックしてみてください。

\ まずは手軽にお試し /

 

電子契約サービス比較表を無料ダウンロード

 

 

無料で使える電子契約サービス20社を徹底比較

 

 

電子契約サービス28社を徹底比較

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次